硝子の瞳と猫と

心温まる事 癒してくれるもの 綴っていきたいな

2020-01-01から1年間の記事一覧

記事納めです!

もう数日で年が改まる 休みの日 明るい時間に犬の散歩に出掛けて 嬉しい事があった 過疎の山間部にも行政の手が入ったのだ 9月の下旬 山コースを登っていくと 道路沿いの木々に ピンクのリボンが結び付けられているのを発見した 見たところ枯れた木や 道に…

占いに救われた

当たるも八卦当たらぬも八卦 来年の運勢を占う本が本屋さんの店頭に並び始める 「お守り代わり」「ひとつの話題」「良きアドバイザー」「詐欺、インチキ」占いに対する考え方は人各々 信じる信じないも自由 そして 私は占いで「信じる者は救われた」クチだ …

「作家冥利に尽きる」

「旧家蔵出し 初出し」オークションで骨董品を出品するときの謳い文句 蔵は温度・湿度の変化が少なく光も当たらない 大切な物を保管するには最適な場所 お人形も例外ではない 「RETROSPECTIVE 」=AMANO KATAN = photographs YOSHIDA RYO 私の好きな人形作家 …

四ツ足の魔物

朝晩の冷え込みが厳しくなる頃 ソレはやって来る 家族の集まる居間のど真ん中に現れる 四ツ足の魔物 まずは魔性仲間の猫達を己の腹に納める 魂を虜にして傀儡として使う為だ ほら聞こえる 腹の中からぐふぅ..ぐふぅと忍び笑い いや これは珠玉(タマ)のイビキ …

ひとりの正月

初めての子供が産まれた年 夫は郷里に転勤になった それからは 私の正月準備はお餅つきから始まるようになり 家族総出で毎年6臼ついた 大晦日は来客に備えて 午前中にスーパーで山のように食料を買い込んだ後 客間にたくさんの布団と電気毛布を出し 居間には…

孤独を知る瞳

神様に創られたものに癒される人は多い 自然 人 動物 植物 人に創られたものにも癒される 音楽 香り 美味しいもの 美術工芸品 私が大切にしているのは人形 古いお人形 1900~1910年製フレンチ・ドール と 1920年頃のジャーマン・ドール 女性のストレス解消の…

職場の話を3つだけ聞いて下さい 

民間企業の正社員で定年退職まで働ける女性はどのくらいいるのだろう? 私は夫の転勤で退職したクチ その後はパートタイマーの仕事ばかり その職場の記憶に残るお話です 自宅建築後 勤務時間午前3時~午前6時までの食品加工工場で働いた メリットは子供の…

カマキリ母さんのその後

カマキリ母さんのブログをアップしたのは11月1日の日曜日だった sakutamatengo.hatenablog.com ところが 屋根裏部屋の窓の横に居た彼女は動く気配がない 壁面に張り付いたように 全く動いていない 翌月曜日は雨が降り 水曜日からは気温が下がったのに産卵し…

おばちゃんの呟き③

うちのばあちゃん(義母)は月1で診療所にお薬をもらいに行くの 今回は私と二人でインフルエンザの予防接種もした お会計の時ね「インフルエンザ注射はお一人様千円です」って言われてさ 思わず「安っ!!!」って言ったら「あっ?!」って慌ててお姉さんが領収証…

カマキリに問われる

11月に入ったのに暖かな日曜日の午前中 勝手口の横に動くもの有り 小振りのカマキリだ うん?何を抱えているの? まさか卵なんてあり得ないし... よく見ると自分の大きなお腹だった 身体柔らかいんだね 大きなお腹を抱えているので驚いた おっ!これは「スク…

頼もしげなる軒のさゝがに

気候変動のせいなのか 私の気のせいなのか虫の数が減っている LED 電灯のおかげで 夜間ガラス戸に寄って来る虫が減った 住宅だけではなく街灯や自動販売機も 徐々に切り替え始めている 人にとっては良いことなのだが 虫の捕食者にとっては命に関わる一大事だ…

晩秋の早朝散歩

10月過ぎると夜が明けるのが遅くなった 懐中電灯は必需品 正直 街灯が有るところしか歩きたくない 国道に向かうコースには 体育館がある こういう時だけ 何故だか怖い話を思い出す バスケットボールのバウンドする音がする...体育館にポツンと立っている子が…

Go To  船旅

10月13日火曜日 午前8時25分松山発広島行きのフェリーに乗った 岸壁に停泊していたのは船旅を楽しめる新しいタイプの船でラッキーだ 見晴らしの良い長い高架通路の階段を降りてチケット受付の係員を待つ ふと振り返ると....後ろには誰も居ない どうやら徒歩…

母の誇り

実家を解体する時 処分に時間のかかるものは分解、分別の必要なものだ 例えば家では台所の食品の他 梅酒が8㍑リカー瓶に15本、まむし焼酎3本、頂き物のお酒も数本 開かない蓋に穴を開けて捨てた 昔は自宅で冠婚葬祭など行っていたせいか 恐ろしい程大量の食…

Never give up !

フリーランスの私は いつも人より遅めの出勤 皆が既に仕事中の検査部デスクについて仕事開始 いつもはうるさいくらいしゃべる後ろの上司が 何かボソボソ言いながら立ち上がって席を空けた 「なんかリーダー(上司)お腹から声が出てないっていうか 空気抜けて…

神の存在意義は 人の存在あればこそ

ふらりと気軽に立ち寄れる近場ではないのだが 氏神詣でに行ってきた 閉塞感 情緒不安定が頭をもたげると気分転換に足を運ぶ 家も自然は多いが ここは穏やかな静寂が辺りを包む 三島神社 森とした杉や桧に囲まれた神社の苔むした石段を登り ひと気のない境内…

消せない 留守録

最近は固定電話は一家に一台時代ではなくなったように思う。 若い世帯はスマホで充分のようだ。 家の固定電話にかけてくるのは 親戚か近所の方くらいで使用頻度は低い。 困るのは「営業目的・無言電話」 こういう類いは 留守番電話にしておくと大抵直ぐに電…

ライオン10万円 猫より安い

これは 今朝(9月20日)の朝日新聞の1面に掲載された見出しだ。 通常は裏のテレビ番組欄から見始める私だが センセーショナルなタイトルに驚いて朝食も後回しで直ぐに記事を読んだ。 ライオンは繁殖が容易。人気があって増やしても近親交配、親との闘争のリス…

気をつけて! 守宮ちゃん

はてなブログで「読者登録」している方が 各々同時期に「ヤモリ」についてブログ記事を書かれていた 偶然にも家にいるので更に親近感が湧いて 色々調べました よく見かけるのはリビングの掃き出しガラス戸 しかしLED照明に変えてから 以前ほど夜暗くなっても…

愛しの朔夜

黒猫「朔夜」が家に来たのは 暮れも押し迫った2002年12月28日だった 夫の勤務先でうずくまって鳴いていたのを連れ帰ったのが縁の始まり 鍵尻尾の雌の黒猫 気まぐれで寂しがりや いつも人の側に居た シャンプー嫌いの白猫「珠玉」 風呂場に連行される時の「助…

おしえて しまじろう

今日 遅出出勤してきた同僚Sさんが興奮ぎみに言った 「蜘蛛って昆虫じゃないんよ」 ちょうど休憩時間 「え~!?ウソ~」「じゃあ 何なん?」 Sさんいわく「しまじろうの歌で言いよったんよ 昆虫は足6本、羽根4枚、体3つ 蜘蛛は昆虫じゃな~い」 「おお~」み…

お月様に乾杯🍺

秋、お店の野菜スペースに里芋が並び始めると特設コーナーがお目見えする その名は「芋炊き」✨ 愛媛県大洲市が発祥の地みたいです 江戸時代 藩の親睦行事「お籠り」が起源とか 観月の為 基本場所は川原 でも屋外なら浜辺や山の中でもOK 始める時間は涼しくな…

手指は顔ほどにものをいう

カテゴリーの偏りが気になるので マイナー承知で書いてみる 「お人形は顔が命」なのだけど 今回は手に着目してみました アンティークは製造されてから100年以上経っている 美術、芸術的価値のあるものといわれています 磁器製の手 / コンポジション製の手 西…

マロンロード・スラローム

この時期のみ突如出現する「マロン・ロード」 緊張の車出勤がいよいよ始まるのだ ハンドルを握る手に力が入る 「行くぞ!」 見通しの悪いカーブが続く坂道 中央車線の無い町道 パンク回避の為道路に散らばる棘の塊を避ける 右、左 対向車が来たらヤバい 『グ…

は・て・な

珠玉ちゃんのはてなポーズ 偶然なのだろうか? 今まで週3日ペースでアップしていたのをしばらく休むと 何故だかアクセス数が伸びる (私のアクセス棒グラフの上限値は50というレベル) もしかしたら はてなブログスタッフの「叱咤激励?」 以前箱根駅伝でやっ…

おばちゃんの💬呟き ②

おばちゃん 機械によく話かけるの たいていは「お知らせのアラーム音」 今朝もね 炊飯器、電子レンジ、洗濯機それと冷蔵庫のドアが「開いてますよ~」まで ピーピー鳴ってお知えてくれるのよ その度に「はいはい」って返事したり 「わかっとんよ」と怒ったり…

お家にお帰り

「今週のお題」の「怖い話」私が体験した不思議な話 時間はわからない 夜中に目を醒ました でも 頭半分 後頭部は眠りに墜ちている状態で金縛りにあっていた 右側、腰の辺りに黒い人が やや前傾姿勢で座っていて 私の右腕を掴んでいた 影のように全身黒いのに…

おばちゃんの💬呟き ①

おばちゃん 新しいタブレット買ったのよ せっかくだからケースも買ってね そしたら タッチペンが付いてて お得だったわー もっとお得だったのは これ優れものだった事 どう優れものかって? フフフ それはね 自分のブログにスターを付けてくれた方を見ようと…

遺したいもの

連日の猛暑で乾いた白く平らな地面 月極め駐車場として 借り主募集の看板が立てられていた ここは 7月の初旬までは 私の実家があった場所 確かにあった 半世紀以上もそこにあった 木造二階建ての古い家 庭にリンゴ、紅葉、南天が大きく茂り 薔薇が隣の駐車場…

キラキラ 華やかなお盆

広島(県西部)ではお盆のお墓に 盆灯籠をお供えします 細い竹の棒の先を6つに割り切り 逆六角錐の灯籠部分を作る いろいろな色紙を貼り房飾りも付けられ 棒の部分はテープ状の色紙が巻かれる この時期のお墓は 華やかになります コンビニ、スーパー、お寺の山…