硝子の瞳と猫と

心温まる事 癒してくれるもの 綴っていきたいな

神の存在意義は 人の存在あればこそ

ふらりと気軽に立ち寄れる近場ではないのだが 氏神詣でに行ってきた 

閉塞感 情緒不安定が頭をもたげると気分転換に足を運ぶ

家も自然は多いが ここは穏やかな静寂が辺りを包む

 

f:id:sakutamatengo:20200927185146j:plain
f:id:sakutamatengo:20200927185258j:plain
三島神社

森とした杉や桧に囲まれた神社の苔むした石段を登り ひと気のない境内をゆっくり散策する

約1300年前に建立されてから 人は長きに渡って何に感謝し何を願ったのだろう 

f:id:sakutamatengo:20200927185656j:plain
f:id:sakutamatengo:20200927185752j:plain

私は神の存在を信じるがそれは宗教ではない ぼんやりとした自分の信仰心 

偶然読書中に 当てはまる記述を見つけた 

浅田次郎著書「神坐す山の物語」にある短編「天井裏の春子」から

 

「外国から渡来した神仏には、愛だの慈悲だのという人間性があるのだが、

日本古来の神は超然としており、ひたすら畏怖すべき存在である。

そうした意味では、一概に宗教とは言えまい。 

私たちは未知なる自然や神秘なる現象を総括して、固有の神とした。

長い歴史の中で、預言者の出現すら許さなかった、怖ろしい神である。」

 

この一文を読んだときストンと腑に落ちた  

私は八百万の神 民俗信仰の土着の神こそ崇め奉りたい神だと思った 

 

何によって心の安穏を得られるかは人それぞれ 自由に選択すればいい

その何かに出会えるかも 神の采配なんかじゃない 自分の心次第だ 

f:id:sakutamatengo:20200927185947j:plain
f:id:sakutamatengo:20200927190106j:plain

 

 

最近有名人の自殺報道が続いている

「死にたい」と思ったとき それを打ち明けられる人があなたにはいるだろうか?

私は誰にも言えない それでも 何とかやり過ごして生きているのは 

多分 私は恵まれてるんだろう「生き運」とやらに

人のためにやるべき事がまだ有るって事だ