硝子の瞳と猫と

心温まる事 癒してくれるもの 綴っていきたいな

お月様に乾杯🍺

秋、お店の野菜スペースに里芋が並び始めると特設コーナーがお目見えする 

その名は「芋炊き」✨

 

愛媛県大洲市が発祥の地みたいです 江戸時代 藩の親睦行事「お籠り」が起源とか 

観月の為 基本場所は川原 でも屋外なら浜辺や山の中でもOK  

始める時間は涼しくなる夕方 この時期 子供や友人の集まりがあると

みんなの合言葉「芋炊きしょうや」 

職場、親戚で「芋炊き行こうや」 

 

この地に来たとき 「芋炊き」って何? 

秋になると何でみんな「芋炊き、芋炊き」言うん?と不思議に思ったけれど 

これは此方のソウルフードですね もう愛媛県人のDNA に組み込まれてる気がする 

他所の人に当てはめると 桜の時期の「花見」を思い浮かべて頂けたら

理解してもらえるかしら 

 

8月下旬から川原など屋外で「芋炊き」を提供するお店が出ます 

鍋は甘めのお醤油ベースに鶏肉 里芋メイン 後の具は家庭それぞれ 

うちは椎茸 根野菜 こんにゃく 練り物多めに入れます 

f:id:sakutamatengo:20200901194313j:plain

炊き始めです

 

観月芋炊きといっても お酒が入るとほとんど月は観てない気がするけどね  

みんなでワイワイ 「進む食欲」🥢  

みんなで乾杯 「増える酒量」 🍶🍺🥂🍻

そして上がるよ ボルテージ!! おい! 体重も比例しとんぞ ( ゚д゚)ハッ! 我にかえる 

芋炊きはヤバイけど 今年はコロナでお家でひっそり鍋だから 大丈夫かな.... 

 

 

f:id:sakutamatengo:20200901230348j:plain
f:id:sakutamatengo:20200901230229j:plain
今日の月