硝子の瞳と猫と

心温まる事 癒してくれるもの 綴っていきたいな

頑張れ !! 高校球児⚾

先日 一通の葉書が届いた 

内容は「選抜高校野球大会出場」にする 母校への寄付金のお願いだった 

甲子園から遠ざかって久しい中 20年ぶりの快挙だ 

 

私が入学する前から 母校は甲子園出場の常連校だった 

NHK放送の影響で 甲子園の出場校は全国区で知名度がアップする 

プロ野球に進んだ人もいたし 現在活躍中の人もいる 

学校が野球部中心になるのも 無理からぬ事だったかもしれない 

 

入学して間もない頃 一年生全員が放課後 講堂に集合させられた 

その一週間 部活は免除 帰宅部も含め 行事の一環として応援練習が行われる 

わら半紙に書かれた「校歌」「校歌第二」「その他の応援歌」「数種の手拍子」

それを行うタイミングなどの 説明を受けたら あとはひたすら憶える 

 

最終日は 一クラスごと前に出て校歌を歌う 

腕を挙げては振り下ろす 動作付きで 大声を張り上げる

やる気がなければ 応援団長から容赦ないダメ出し 

学ラン坊主頭集団は もう軍隊さながら

 

母校は当時男女比 3:7 野球部の部員は100人以上いた

当時は 坊主頭が規定になっていたから 

「ここの男子は寺の息子ばっかりか?!」と思う程

校内を青い『5厘刈り頭』が走り回っていた 

 

夏の予選が始まると 同級生とよく応援に足を運んだ 

野球部の一年生は 応援団やお世話係りに駆り出される  

スタンドでは いくつもの大きな段ボール箱から 取り出された木製しゃもじが

生徒一人に二本づつ配られた 

これは 広島代表の名物応援だ

 

厳島神社のある宮島は 木製しゃもじの名産地 

これで「敵を召し取る」 カチカチ打ち鳴らし「勝ちを呼ぶ」という縁起物 

残念ながら 今ではメガフォンに取って変わられてしまったようだ 

 

ここ一番の得点が入ると 立ち上がって応援歌の一つ「宮島さん」を大合唱する 

これは「花咲かじいさん」の替え歌で○○に校名を入れる

 

『宮島さんの神主が おみくじ引いて申すには ♫

いーつも○○の勝ーち勝ーち 勝っち勝ち』を繰り返す 

 

今では 「広島東洋カープの応援歌」として親しまれているが 

この歌は プロ野球に「鳴り物応援」が登場するずっと以前から 

高校野球で歌われていたのだ 

 

f:id:sakutamatengo:20220219161942j:plain

「hirosho-ob ブログより」

 

一枚の葉書から 懐かしい思い出が次々浮かんだ

 

厳しい練習で勝ち取った  念願の「甲子園出場の切符」

オミクロンの影響を受けず 「YOASOBI 」の「群青」のメロディと共に

高校球児が夢の舞台に立てますように 私は祈りを込めて 寄付をした